6月27日(金曜日)~可愛いピンクの花・ネジバナに癒される♪~

こころ日記

※一部アフィリエイト広告を利用しています。

おはようございます(^-^)
愛媛は昨日に続き、今日も暑くなりそうです。
もうそろそろ、梅雨明けの便りが聞かれるかもしれませんね。
家の鉢植えに可愛らしいピンクの花が咲いていました(*^-^*)

育てるのは父親任せで、そらいろは何にも知らず…恥ずかしいです(;^ω^)
グーグルレンズで調べてみたところ、「ネジバナ」という花だそうです。
ネジバナは、花茎が螺旋状にねじれながら咲く独特の姿が特徴の日本の野生ランだそうです。
花は右巻き、左巻きと、ねじれ方が個体によって異なり、中にはねじれていないものもあるそう。
そらいろの家のネジバナは右巻きみたいです(*^-^*)
面白いですね。個性があっていいです!
私は植物は大好きですが、育てるのが下手で(;^ω^)
でも、こうして眺めていると小さな花一つに癒されている自分がいます。
健気に可愛く咲いてる花へありがとう、と心の中で思いました。
今日も一日、頑張れそうです(*^-^*)
何気に「ネジバナ」の誕生花を調べてみたら7月4日でした。
私の大好きな友達の誕生日で、むちゃびっくりしています。
友達へ、一足先に「おめでとう」と、LINEで写真を送りました(*^-^*)
いつも私に元気をくれる大切な友達の新しい1年が、元気な1年になることを祈って。

では、今日一日も素敵な一日でありますように♪

そらいろ

ネジバナの基本情報(※NHKみんなの趣味の園芸サイトより抜粋)
形態:多年草 
原産地:日本各地
草丈:15~40cm
開花期:6月~7月
花色:ピンク、白 
栽培難易度(1易しい~5難しい):3

下記楽天サイトのレビューを拝見しましたら、「ネジバナがずっと欲しかったのですがあまり手に入りません」との感想が見受けられました。
そらいろの家のネジバナ、大切に育てたいです(*^-^*)

コメント